- 通院が困難となった方に対して、ご自宅に医師が訪問して診療します。
- 具合が悪くなったときだけ診察に伺うものではなく、訪問診療計画を立て、定期的に訪問いたします(基本的に月2回)。
- 日ごろの状態を把握しておくことにより、緊急時には24時間体制で対応し
必要に応じて臨時往診や入院先の手配などを行ないます。 - 訪問看護ステーションやケアマネージャー、病院の主治医の先生などと連携して診療にあたります。
0463-59-3739
(代表)
※初診、明日以降の予約、
予約変更
※診察の事前予約または当日順番とりをしてから入力をお願いします
※事前の契約が必要となります。また通院が可能な方や、緊急対応のみご希望の方は受け付けておりません。
※事前の契約が必要となります。
外来通院が可能な方や、調子の悪いときだけ往診を希望される方は、申し訳ございませんが受け付けておりません。
ご家族・訪問看護師・ケアマネージャー・ソーシャルワーカーなどより、まず電話でのご連絡をお願い致します。
以下の流れで訪問を開始させて頂きます。
1.初回のご連絡 |
初回のご連絡にて、ご依頼内容の概要を確認 |
---|---|
![]() |
|
2.ご依頼の内容を検討 |
|
![]() |
|
3.退院時共同指導 |
入院中の方の場合、医師や訪問看護師などが病院にお伺いし、病状の確認や病院のスタッフとの情報交換を行います。 |
![]() |
|
4.契約・初回訪問 |
この後、定期訪問が始まります。 |
目安としましては、当院を中心として以下の範囲となっております。
必要性や緊急性が高い場合は、上記エリアを広げて訪問する場合もあります。